« ヨハネ・パウロ2世 | トップページ | 首位だ。 »

2005/04/11

桜坂シネコン琉映 閉館

昨日、那覇市にある映画館、桜坂シネコン琉映が閉館した。

桜坂シネコン半世紀の歴史に幕(沖縄タイムス)
桜坂シネコン琉映 きょう最後の日(琉球新報)
桜坂琉映、最後は「寅さん」 涙の閉館あいさつ(琉球新報)
夢をありがとう。(ノブノブログ)
桜坂シネコン琉映フィナーレ(KK BLOG)

国映館、グランドオリオンと、国際通りそばにあったレトロな映画館がどんどん閉館していくのはさびしい限り。桜坂シネコン琉映は、那覇に住んでいたときに一度足を運んだことがある。東京でも上映館が少なかったはずの、インド映画「ヤジャマン・踊るマハラジャ」がかかっていたので、うれしくて行ってしまったのだ。ここはこのようなミニシアターな映画からアニメ映画、成人映画まで幅広いラインアップが面白かった。

琉球新報の記事によると再開を望む声もあるようなので、そのうち復活してくれると良いなあ。

« ヨハネ・パウロ2世 | トップページ | 首位だ。 »

オキナワノハナシ」カテゴリの記事

コメント

トラックバックありがとうございます。最終日の様子を少しずつアップしていくので見てやってください。

>琉球新報の記事によると再開を望む声もあるようなので、そのうち復活してくれると良いなあ。

そうですよね。復活を望みます。

ノブノブログ代表さん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。最終日レポも読ませていただきました。
そちらのブログにも書きましたが、那覇に行くたびに桜坂シネコン琉映がまだあるかチェックしていたので、閉館のニュースを聞いたときはさびしかったですね。ホント、復活してほしいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜坂シネコン琉映 閉館:

« ヨハネ・パウロ2世 | トップページ | 首位だ。 »