満月の奥武島
何日か前に、くらげさんのブログに沖縄の満月の写真が載っていたのに触発されて、私も沖縄での満月の夜の思い出を少々。
ある日の夜、読谷で焼き物の修行している友人たちが那覇に遊びに来てくれたことがありました。それで、話の流れで近所に住んでいる友人も加わって女子4名で南部の奥武島までドライブすることになり、途中シェーキーズでピザを購入して目的地へ向かったのでした。
奥武島に着くといい浜辺があったので、そこでピザを食べながらしばしのおしゃべり。ちょうど満月の夜で、周りには電灯がないのに月の明かりだけで十分身動きが取れることにはびっくりしました。月の明かりの強さをこのとき初めて実感した次第です。話に夢中になっていて気づかなかったのですが、いつの間にか潮が満ちてきて海岸線が私たちのすぐそばに来ていることが発覚し、あわてて場所移動したりしました。
何の話をしていたのか今はまったく覚えていませんが、実に心地よいひと時でした。
あの時一緒にいた皆さんも今はそれぞれの道を歩まれていますが、月の明かりの下でおしゃべりしたあの日のことはいつまでも楽しい思い出になっています。
« 地震と笹先生登場などいろいろ | トップページ | 杉浦日向子さん »
「オキナワノハナシ」カテゴリの記事
- 沖縄の冬を彩るアイテム(2011.01.12)
- 楚辺青年会(2010.07.31)
- 熟睡ネコ(2010.04.10)
- 本日のディナー(2010.04.10)
- 那覇なう。(2010.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 満月の奥武島:
» 沖縄でひとり満月夜会。。 [チュラパナ・プロジェクト]
新都心のカフェでお茶して、 さぁ帰ろうと、自宅に向けて原チャリを走らせていたら、 東の空、建物の影から不気味な光が見え隠れ。 よーく見てみたら、月だった。 それもまん丸の満月。 花札の図柄のような今日の沖縄の月。 家に帰ってメールをチェックしたら、 友人から..... [続きを読む]
なべらさん、こんばんは。
満月の夜の思い出、ステキですね。
月明かりの下でのおしゃべりは、
止めどなく続きそう。
潮が満ちているのも気づかないほど、
夢中になってたんですね。
わかります。
プチもうあしびですね。
気持ち良さそう。。
私もそんな風に満月の夜を過ごしたいです。
投稿: くらげ | 2005/07/24 22:58
くらげさん、コメントとTBありがとうございます。
潮が満ちてきたときはびっくりしました!いつの間にか海岸線が目の前に来てたんです。ダッシュで場所移動しました。
満月の夜に月明かりだけでビーチパーティーをやってみたりするのも楽しそうですよね。一度やってみたいです。
投稿: なべら | 2005/07/26 18:16