成分分析やってみた。
最近話題の成分分析。南西ブログさんの記事にも載っていたので、私もやってみました。
まず、なべら。
なべらの97%はむなしさで出来ています
なべらの3%はお菓子で出来ています
そんな、アタシはむなしいのか??お菓子で出来ているのはあたっているな。
本名。
○○○○○の50%は勢いで出来ています
○○○○○の34%は柳の樹皮で出来ています
○○○○○の8%はマイナスイオンで出来ています
○○○○○の8%は濃硫酸で出来ています
勢い、は少しばかり合っているか?マイナスイオンと濃硫酸は対照的だよねえ。
FC東京。
FC東京の92%は怨念で出来ています
FC東京の4%は気の迷いで出来ています
FC東京の2%は濃硫酸で出来ています
FC東京の2%は理論で出来ています
怨念と言う言葉は合わないチームだと思いますがねえ(^^;。「4%は気の迷い」はここ数試合の展開の原因か?「2%は理論で出来ています」ガーロイズムか?
« ガーロさん、コートを脱いで登場。 | トップページ | 祝・赤嶺初ゴール。 »
「エトセトラ」カテゴリの記事
- まもなく50,000ヒット(2008.04.12)
- NHK時計、市販される(2008.01.11)
- まもなく40,000ヒット。(2008.01.03)
- まもなく30,000ヒット(2007.08.14)
- 5年ぶりのタカラヅカ(2007.07.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして^^
最近、本当にいろいろなブログで話題になっていますよね。
僕もやってみましたよ!!
僕は宇宙の意思でできていました...
投稿: タイチ | 2006/04/11 12:20
タイチさん
はじめまして。宇宙の意思とは奥深い結果が出ましたねえ。ブログのほう拝見させていただいたら、構成要素にお菓子も入っているじゃありませんか。仲間がいた。
では、これからのご訪問もお待ちしてます。
投稿: なべら | 2006/04/13 00:28