岩城宏之さん
指揮者の岩城宏之さんが亡くなった。
指揮者の岩城宏之さん死去 エッセーでも活躍(朝日新聞)
N響指揮者 岩城宏之氏死去(東京新聞)
私的な思い出を少々。
10年ほど前、私の住む自治体の設立50周年の記念イベントで、岩城さんの指揮でベートーベンの「第九」を歌おうという催しがあって、「サントリーホールで歌える」というミーハーな目的で私も参加しました。半年ほど練習していざ本番。そのときの岩城さんの指揮が、実に実に歌いやすい指揮だったのです。歌っている間は実に楽しい時間でした。
実は、学生時代から音楽は苦手な方だったのですが、このときの経験で「音楽って楽しい!」と思えるようになったのです。そのようなわけで、岩城さんには非常に感謝しています。ご冥福をお祈りします。
« 1日たって。 | トップページ | わがクラブの情報 »
「アナタノコトハワスレナイ」カテゴリの記事
- 喜納昌永さんがなくなった。(2009.12.24)
- 大浦みずきさん(2009.11.16)
- 又五郎丈、逝く(2009.02.22)
- フランク永井氏逝く(2008.11.02)
- マイク水野氏逝く(2008.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 1日たって。 | トップページ | わがクラブの情報 »
へえぇ、なべら、第九歌ったんだぁ!
知らなかった。
投稿: ゆうゆ | 2006/06/13 23:00
はい。じつは1997年の下半期、お仕事帰りに半年間練習に通ってたんです。ちなみに、今の自分の声では信じられないソプラノで歌っていました(^^;。
投稿: なべら | 2006/06/13 23:13