俳優祭へ行く
今日の名古屋戦は欠席、、、しまして、歌舞伎俳優さんたちが属する日本俳優協会主催の俳優祭に行ってきました。まあ、歌舞伎俳優のファン感謝デーのような催しでしょうか。俳優さんたちが模擬店をやったり、おふざけの入ったオリジナル作品をやったりする楽しい催しで、数年に一度の開催なので今回は名古屋戦でなく俳優祭をチョイスした次第であります。
今回の目玉は歌舞伎版!「白雪姫」です。これまでの俳優祭で何度か上演された俳優祭の歴史上では名作のひとつであります。今回は玉三郎さんの白雪姫に幸四郎さんの王子様、團十郎さんの継母。
白雪姫は、みごーとに歌舞伎のお姫様の演技で演じていて楽しいです。幸四郎さんは青いハンカチ持参で登場(笑)。團十郎さんはパワフルでした。菊五郎さんが「北千住観音」という千手観音役で終盤に登場して一気に舞台をさらってました。このお方、いつも俳優祭で笑えるネタをしでかしてくれて最高です。
模擬店は、間近で俳優の皆さんに会うことができるのがうれしいひと時です。みなさん、普段舞台で大きな声を出しているので、売り込みの呼び声も見事に大きいのでありました。
私は梅玉さん経営の画廊でとある商品をゲット。今年の俳優祭はこれでもうモトが取れた気持ちでありました。
« 祝・ナビスコ杯予選突破。 | トップページ | 今日も暑い! »
「カブキノハナシ」カテゴリの記事
- 国立劇場 初日(2011.01.13)
- 新橋演舞場昼の部と初売り風景(2011.01.02)
- 新宿エイサーまつり(2010.07.31)
- 演舞場の助六(2010.05.14)
- 歌舞伎座の閉場式(2010.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント