« 花の都の真ん中で勝利! | トップページ | 「紅閨夢」 »

2007/09/07

最近観た映画

最近観た映画2本。

「青幻記」(1973・東和) あらすじはコチラ(キネマ旬報データベース)
大山稔(田村高廣)は少年時代を母と過ごした沖永良部島で母との思い出を追想して行く。
沖永良部の美しい風景をバックに描かれる母子の情愛が切ない。タイトルのとおり、海と空の青がえらく印象に残る映画。ストーリーを追わず、映像を流すだけでも心が洗われるような作品だ。

「ミス・ポター」(2007・イギリス) 試写会で。ホームページはコチラ
「ピーター・ラビット」の著者、ビアトリクス・ポターがピーターの絵本を出版してから湖水地方へ引越していくまでの物語。
絵本を出版するために縁談を断り続け、独身でいるポターさん(レニー・ゼルウイガー)にはちょっと共感してホロリ。ピーターの絵本が出版されると決まったときのポターさんのうれしそうな表情がよかったなあ。時々、ポターさんが描いた絵本の中の動物たちが動き出すのが可愛かった。

« 花の都の真ん中で勝利! | トップページ | 「紅閨夢」 »

エイガヲミル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近観た映画:

« 花の都の真ん中で勝利! | トップページ | 「紅閨夢」 »