神様、仏様、稲尾様
稲尾和久氏が急死。
稲尾和久氏が急死 鉄腕伝説は永遠に不滅(東京中日スポーツ)
この前、稲尾さんが出演していた「一刀斎は背番号6」を観たばかりだったので、急なニュースに驚いた。まだ70歳だったんですね。1958年の日本シリーズでの活躍はマジで神だ!
ちなみに、偶然にもシネマヴェーラ渋谷では17日と21日に「鉄腕投手稲尾物語」(1959・東宝)を上映します。主演はご本人です。
« 「リングの王者 栄光の世界」 | トップページ | 「ママいつまでも生きてね」 »
「アナタノコトハワスレナイ」カテゴリの記事
- 喜納昌永さんがなくなった。(2009.12.24)
- 大浦みずきさん(2009.11.16)
- 又五郎丈、逝く(2009.02.22)
- フランク永井氏逝く(2008.11.02)
- マイク水野氏逝く(2008.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
リンクありがとうございます。こちらもリンク完了しました。
稲尾さん、本当に急で驚きました。
急遽、映画を見て、かねてより読みたかった「私の履歴書」を現在読んでいるところです。
私の知らないあのころの野球、西鉄の魅力を一杯感じる事ができます。
投稿: imapon | 2007/11/22 00:57
imaponさん
リンクしてくださりありがとうございました。「鉄腕投手稲尾物語」は残念ながら観にいけないのですが(観にいきたかった!)、「私の履歴書」読んでみたいです。
あの時代の西鉄、選手もいろいろ面白そうな人がそろっていて興味が出てきました。
投稿: なべら | 2007/11/22 09:42