« 本日のランチ | トップページ | WATSUを体験する »

2008/07/11

ちよだのまぜごはん

昨晩は高校の友人たちと飯田橋の中華料理店・ちよだへ行って参りました。

注文したのは「まぜごはん」。
中華でまぜごはんとは一体???と好奇心にかられて注文し、お店のおやじさんも交えて談笑しつつしばし待つと、
ちよだのまぜごはん
かようなゴハンモノが登場した。
あ、なるほど。中華なまぜごはんだ!
早速食べてみる。すごくんまい!!野菜のシャキシャキ感、なんともいえない中華な味付け。いつもはゆっくり食べる私ですが、このときはあまりのんまさに普段の3倍速で食べてしまった。
まぜごはん、はまりました。また食べに行くぞ。

ちよだのまぜごはん
友人の頼んだカニチャーハンは、頂上に盛られたカニが魅惑的だ。

ちよだのまぜごはん
お店に掲示してあったハーフサイズのお知らせ。「1/2の幸せ」というキャッチフレーズがハーフサイズを注文したときのほのかな幸福感を見事に表現しています。
「半分じゃなくて1/2にしたところがミソなんだ」とおやじさんが言っておられました。これはしたり。

« 本日のランチ | トップページ | WATSUを体験する »

ヒビノクラシ」カテゴリの記事

コメント

「ちよだ」に限らず、飯田橋界隈には、なかなかんまいお店がいくつかあるんだよねー。

今度は、じっくり時間のあるときに、カジュアルフレンチに行こうよねっ☆
オニオングラタンスープに感激してほしいざんす。

>しほず殿
その節はごちになりました。
飯田橋は何気にうまいもんの宝庫ですな!
フレンチ、行きましょう。オニオングラタンスープ愛好者なのでぜひ行ってみたいですよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちよだのまぜごはん:

« 本日のランチ | トップページ | WATSUを体験する »