« オリンピックのときの私の習慣 | トップページ | 谷本、サイコーの笑顔! »

2008/08/11

おめでとう、内柴

オリンピック前半戦を盛り上げてくれるのが柔道だ。
アテネではなぜか「金メダリストの中でいちばん影の薄い人」とひっそりささやかれていた内柴正人。(他の柔道男子の選手は3連覇の野村とか井上康生とか「イェーイ、金取っちゃいました」とVサインしてインタビューに答えた鈴木桂治とか濃い人々だったからなあ)
今回は日本の金メダルゲッター一番ということでインパクト大だ!

北島康介も金メダル。北京のプールでも雄たけびをあげたぞ!
内柴も北島もアテネから北京に来るまでいろいろと苦しかったらしい。それを乗り越えての再びの金メダル。アテネのときよりもはげしく輝いているのでありましょうなあ。

昨日つれづれに女子ホッケーを見てたんですが、結構面白いですね。オリンピックのときはこういう普段触れない競技をじっくり見ることができたりするのも楽しい。

« オリンピックのときの私の習慣 | トップページ | 谷本、サイコーの笑顔! »

ヒビノクラシ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おめでとう、内柴:

« オリンピックのときの私の習慣 | トップページ | 谷本、サイコーの笑顔! »